本サイト(市民Voiceノート/ https://shiminvoice.com )は、現役公務員としての個人経験および公開情報に基づき、市民との対話・制度改善に資する記録を公開することを目的としています。
以下の方針に基づき、閲覧者の個人情報や市民参加の安心感を大切にします。
1. 運営者について
-
運営者:市民Voiceノート(現役地方公務員としての個人見解に基づく運営)。所属組織を代表せず。本サイトの内容は法令遵守のもと発信され、公益目的に限定。
-
連絡先:サイト内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。
2. 収集する情報
-
コメント投稿時に入力された情報(お名前・メールアドレス・コメント内容)
-
スパム防止のために収集される技術情報(IPアドレスやブラウザ情報)
-
利便性向上のため、コメント入力情報をCookieに保存する場合があります
3. 利用目的
-
コメント承認・返信のため
-
スパムや不適切投稿を防ぐため
-
サイト運営や改善のため
4. コメントポリシー
-
コメントは 承認制 とします
-
以下の内容を含む投稿は公開しません
-
誹謗中傷、差別的表現、人格攻撃
-
個人情報(住所・電話番号など)の記載
-
守秘義務に反する情報、未公開資料
-
営業・広告・スパム目的の投稿
-
-
公益性や透明性に資するコメントを歓迎します
5. データの保存期間
-
承認されたコメントは、原則として記録資産化のため保存されます
-
ただし、削除要請や管理上の必要がある場合は削除に応じることがあります
-
スパムと判定された投稿は即時削除します
6. データに関する権利
-
コメント投稿者は、自分のコメントデータの削除を求めることができます
-
可能な範囲で対応しますが、公益性や記録保持の観点から対応できない場合もあります
7. データの共有
-
コメントはスパム検出サービスを通じて確認される場合があります
-
また、サイト運営や改善のために業務を委託する場合がありますが、その際も適切な管理のもとで取り扱われます
-
それ以外の第三者への提供はありません
-
ただし、法令に基づき公的機関から要請があった場合には、必要な範囲で情報を提供することがあります
8. Cookieとアクセス解析
-
コメント入力情報をCookieに保存する場合があります
-
アクセス解析を行う場合があります
9. 免責事項
-
本サイトの内容は、所属組織を代表するものではなく、運営者個人の記録と意見に基づきます
-
本サイトに掲載する通知文や議会記録は「公開情報」のみを扱います
10. 連絡先
プライバシーに関する懸念がある場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。